和食に合うジン?「翠(SUI)」日本ならではのボトルここにあり!

翠 良いお酒

「和食と言えばやっぱり日本酒!」

「ジンと言えばおつまみは洋食でしょ?」

今回はそんなアナタの考えが変わると言っても過言ではない。

この記事では最近話題のサントリーから出ているジャパニーズクラフトジン翠(SUI)を紹介(*>∇<)ノ

日本人の口に合う味♪

和食
和食

とにかく和食に合うのよ♪

最近では居酒屋でもちらほら見かけるようになった😆

自宅で水炊き鍋をしながらの翠(SUI)とか最高やで♪

和素材のボタニカル

なぜ和食に合うのか?それは和素材が使われているから♪

ゆず
ゆず
しょうが
しょうが
緑茶
緑茶

(SUI)のボタニカルで使われているのが

  • ゆず
  • しょうが
  • 緑茶

日本人に馴染み深いこの3つが使われているのでクセも少なく、今までジンが苦手な人も飲みやすいテイストに仕上がっているんだぜ👍

実際にはじめて飲んだときの感想は新しい!のひとこと♪やっぱりジンと言えばジュニパーベリーや西洋素材のボタニカルがメインで香るものが多いので、これは革命とも言えるね♪

おすすめの飲み方は?

まずはジンソーダ♪

炭酸水
炭酸水

サントリーさんの公式でもジンソーダでの飲み方がオススメされていて、居酒屋での新しい飲み方のスタイルとして現在確立されつつある♪

とりあえずビール!
とりあえずハイボール!
とりあえずジンソーダ!

ソーダ水で割るとよりスッキリ爽快感のある味わいになるのでオススメ♪

次にジントニック

ジントニック
ジントニック

ジンソーダは確かにおいしい!けど少し甘さがほしいなと言う人はトニックウォーターで割るのをオススメするぜ♪

今まで和食に合うジントニックってなかなか無かったんだけど、これはマジでおすすめ😆

さいごにハイブリッド型(ジンソニック)

ジンソーダだとスッキリし過ぎだし、ジントニックだと甘すぎてずっと飲んでいられないって人はこの飲み方がオススメ!

トニックウォーターソーダ水
比率

この割合だと甘さを残しつつ翠のテイストを感じることができてスッキリと飲むことができるので1回自宅でためしてみて😆

さいごに

世界的なクラフトジンブームはまだ続き、日本のジンもあたらしいものが次々と出てる♪その入り口として翠(SUI)は入りやすい😆

タイトルとURLをコピーしました